12月28日(月)
今日はスタジオの稽古納め。オリジナルメンバーの5人で「トカトカ」の稽古。
12月28日(月)
今日はスタジオの稽古納め。オリジナルメンバーの5人で「トカトカ」の稽古。
10月12日(土)
ストリングラフィ は1992年に山形県月山の森で生まれ、日本の自然と人々に育まれた楽器です。お陰さまで昨日2020年最後のツアー「北海道池田町公演」を終えました。困難な状況下、プロジェクト実現にご尽力いただいた皆様並びにコンサートに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
Stringraphy was blown in deep forest in northern Japan in 1992. It sounds like old Japanese instruments as well as sounds of nature.
11月22日(日)
舞う様に奏でる楽器ストリングラフィ。
Performers look as if dancing when they play music on the Stringraphy .
11月21日(土)
✨Stringraphy Original Collection ✨
🌟ストリングラフィ・オリジナル作品のビデオを制作中🌟
コロナ拡大でコンサートがキャンセルされる中思い立ったプロジェクト❣️カーペットや暗幕を張り巡らせスタジオ全体を黒くしたり、スモークを焚いたりと、当初考えていた以上に大掛かりなセッティングになりました。
撮影&録音をお願いした若手エンジニアの皆さんの技術とセンスに期待が高まります❣️
We are making videos of Stringraphy’s original compositions. We have time to focus on recording now because of COVID-19 .
撮影中など、たくさんの写真が取れました。ストリングラフィのイメージを2次元に広げて遊んでみました。