4月11日(水)
スタジオライブにいらした方が「ミッキーの京王線沿線ぶらぶら日記」に感想をアップしてくださいました✨






Kazue Mizushima & Stringraphy Ensemble Official Blog
9月11日(土)
大阪府茨木市教育センターが主催する第二土曜科学教室「音と電気」の回にストリングラフィがテーマとして登場しました🎶 &💡白熱
発明王トーマス・エジソンも白熱電球と蓄音機を発明したように、音と電気には密接な関係があるのです❣️
4月26日(金)
ザ・フェニックスホール(大阪市)「ティータイムコンサート Vol.34」
今プロジェクトの依頼を受け新曲「The Shadow of Wings 」(2002年)を作曲、世界初演。フェニックス=不死鳥が華麗な翼を広げ、世界の上空を横切っていく様をイメージした曲。
「翼」をイメージした袖を持つ衣装を櫻井利彦氏(SQUNABICONA →株式会社 櫻衣 (SAQULAI,Inc) )に依頼。
「The Shadow of Wings 」初演にあたっては、フェニックスホールの構造生かし、2階テラス席前面に「フェニックスの翼」をシンボライズしたオスティナートパートを演奏するための楽器とパフォーマーを配置した。照明の効果と相まって、大きな翼の下で人間界の諸相がストリングラフィを舞台に展開していくコンセプトが表現された。
3月1日(金)
大阪のザ・フェニックスホール「ティータイムコンサート」(4月26日)に先立ちインタビューをしていただきました。
「フェニックス」に触発され新曲「The Shadow of Wings」を作曲、初演する予定です。